池田不動産

ikeda Real estate

徒歩徒歩、時々鳥撮り


三河の海岸                        (2012年8月31日)
久しぶりに海岸へ行くと色々なシギ、チが入っていた
満ちていた海岸のテトラポット、ダイゼン、キョウジョシギ、キアシシギ
ソリハシシギ、メダイチドリ等が羽を休めていた、渡りの時季が来たようだ


近くに居たチュウシャクシギ


少し離れた内陸側にいたヒバリシギ


同じくアカアシシギ








-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
カワラヒワ                        (2012年8月29日)
毎年ヒマワリ、コスモス畑で親しまれていて鉄塔がシンボルになっている
当市の公園、近くまで来たので寄り道をしてみた
初日は時間的制限の有る中要領も悪く遠くに来てくれただけで終り
ヒマワリ畑なのだが去年の実生のコスモスも一緒に咲いている


2日目、行動パターンが大体分かり、粘ればもう少しマシなのが撮れたと思うが
曇り空が晴れてきてどんどん暑くなり昼過ぎ逃げ出す


少しの気使いをすれば一般の方に迷惑を掛けることも無く撮れると思うが
今の所車の中からはベストショットが撮りずらいのが難点(暑さ対策)





こちらのヒマワリには実がついていないので今の所スズメしか来ないようだ


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ホシガラス                      (2012年8月27日)
2年越しの念願が叶い御嶽山へ、天気予報は雨、諸先輩方の行き先変更提案を
強引に説き伏せ出かける、現地情報では近日2日位は3時頃よりの出が多いと
の事、此の頃の天気予報は余り当たらなかったが今日は当たった
1時頃より雷、2時ごろより降り出し、肝心な2時半過ぎ猛烈な雷と雨
先輩方すみませんでした
せっかく来たので、雷の中足で稼いだ1枚(300+1脚)





はるか彼方


雨宿りの中同情して来てくれたか?


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
S川河口近辺近状報告 (2)          (2012年8月25日)
カイツブリ、あれから約1週間、今度は雛4羽順調に育っていた


キアシシギ、蟹を捕った





ソリハシシギ





アオアシシギ、捕ったのはゴカイ?





アオアシシギ、セイタカシギ、カルガモ、コサギ?大集合


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
S川河口近辺近状報告 (1)          (2012年8月24日)
シロチドリ





メダイチドリ





コチドリ





叫んでいた


市内でヨシゴイに出会えるとは思っても居なかった、犬も歩けば・・・


伸びてきました


まだまだ伸びた


此の時に後ろからクラクション、この付近で1番狭い堤防道路をダンプが通る
とは・・・興味が有って出掛けられる方、水門の所を上手く利用して下さい


擬態?


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オスプレイ                          (2012年8月23日)
過ってはあれほど舞っていたミサゴ(和名)だが此の頃サッパリ見なくなった
久しぶりに見た今話題のオスプレイ(英名)顔見世程度で直に飛んで行った


是がオスプレイ?(在庫より)


(在庫より)


(在庫より)


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ジシギ(地シギ)                     (2012年8月21日)
先日ジシギを撮った、タシギ、オオジシギ、チュウジシギ、ハリオシギ
さて何でしょう?


??無難なところでタシギ?


???ジシギは難しい、(先輩の真似をして見ました)


タマシギ若?警戒心が薄く車で近寄っても逃げなかったのでドアップ


何処までアップに耐えられるか


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
再度イヌワシ                     (2012年8月19日)
週末3週続けてイヌワシ詣で、雨予報の中朝起きると意外に空模様が
良さそう、がやはり山、雲が出る、雨が降る、ガスがかかる、時々晴れ
何でも有りの天気の中、近くに来てくれたホオジロで時間つぶし


ようやく2羽で現れたと思ったらはるか頭上の木の陰、右上にもう1羽居る
この状態が1時間強


待ち疲れた頃ようやく1羽が何時もの岩へ


続いてもう1羽


ガスが出てモヤッテいる条件の悪い中、帰りの土産代わりに(大画像処理)


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
再度カイツブリ親子                  (2012年8月17日)
前回(2ヶ月程前)と殆ど同じ場所で2羽のカイツブリが
巣作りをしていた(1月程前)


巣もかなり大きくなり卵を抱いている様だ、2番子?(10日程前) 


久しぶりに覗いて見たらヒナが4羽、親の周りを元気に泳ぎ回っていた


親が餌を運んでくる


ヒナは1羽が水上に出ているが残りの3羽は親の背中に潜り込んでいる


時々巣に戻るが未だ卵が有るのか、ただ巣に戻り休んで居ただけなのか


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
H町の田圃(土)                     (2012年8月15日)
今にも降り出しそうな天気のため遠出も出来ず午後より田圃へ
今日も居たヒバリシギ


タマシギ親子4羽、分かりにくいが右上に2羽居る、
左側は親と思うが?


一瞬タマシギのヒナ(若?)と思われる3羽が集まってくれた

間も無く猛烈な雨、早々に引き上げる
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
H町の田圃(金)                     (2012年8月15日)
昨日後ろ姿しか撮れなかったヒバリシギの再確認の為
午後より隣町の田圃へ出かける、
ヒバリ程の大きさのためにその名が付いた、と言われる様に小さく
よく動き、身を隠す、なかなか撮らしてはくれない








昨日は大きさの比較が出来ずにタマシギのヒナとは決め兼ねていたが
これはタマシギの親子


今日、タカブシギは居なかったが隣の田圃に居たタマシギのペアー
20日程前に近くの田圃で撮ったのと同じタマシギのペアーか?


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
H町の田圃(木)                     (2012年8月13日)
夏枯れ、少しの遠出を覚悟しないとめぼしい鳥は居ない
やむなく午後重い尻を持ち上げ近場の隣町の田圃巡り
余り期待をしてはいなかったがタカブシギが居た








同じ田圃に居たタマシギ(少し離れて2羽居た、その内の1羽)


別のシギも居たので一先ず撮っておく、帰って取り込んで調べると
ヒバリシギのようだ


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
小旅行                          (2012年8月9日)
連日の暑さに負け少しは涼しい所へ
八方尾根より白馬岳方面


栂池自然園のニッコウキスゲとワタツゲ


オオシラビソ(栂池の名は、白馬地方ではオオシラビソのことを栂(つが)
と呼んでいることから付いたといわれる)


ホシガラスを期待したのだが・・・来たのは元気なウグイス


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
イヌワシ                         (2012年8月6日)
暑い時には涼しい所へ、極めて単純に伊吹山へ、
昼過ぎから4時ごろまで、常に2羽で3回ほど、遠く、また近く、
時にはお気に入りの岩場にも止まり勇壮な姿を見せてくれた。(1週間前)
いとも簡単に撮れたので気を良くして次の週も、もう少しナントカと
出かけたが昼から5時迄には1度も現れてはくれなかった。(今週)
てな訳で少し不満の残る1週間程前に撮ったイヌワシ














-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年6月前半のページ
2012年5月後半のページ
2012年5月前半のページ
2012年4月後半のページ
2012年4月前半のページ
2012年3月後半のページ
2012年3月前半のページ
2012年2月のページ

Copyright (C) 2011 naru-ikeda Real Estate INC. All rights Reserved